2021年最初のイベントは
定例の茶話会ですが、ご存知の通り
緊急事態宣言が発出されていますので
クラブメンバー以外の皆さまには
参加を見合わせて頂きますよう
お願い致します。
状況を見ながら
ご参加いただけるイベントは
随時UPして参ります。
2021年最初のイベントは
定例の茶話会ですが、ご存知の通り
緊急事態宣言が発出されていますので
クラブメンバー以外の皆さまには
参加を見合わせて頂きますよう
お願い致します。
状況を見ながら
ご参加いただけるイベントは
随時UPして参ります。
遅ればせながら
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
年明け10日も経たずに
緊急事態宣言が出てしまいました。
感染対策しっかりでロードスターライフ楽しみましょうっ!
2020年12月13日(日)
定例の茶話会でした。
久々に参加者多め、17台18名。
うちゲスト参加2台2名。
参加者多く全体の話題を
把握できていませんが…
主に
■1月末実施予定の春ツーリング
コース案、現参加人数確認、班長決め
(通常であれば会員以外の
ゲスト参加も歓迎なのですが
現在はコロナの関係でご遠慮頂いています)
■春ツーリング以降2021年イベント計画
でしたかね?
そのほか
「鳴らないホーンボタンのナゾ」
とか
「リモコン開錠したNBがドア閉めると
自動ロックする怪奇現象」
などなど。
2時間弱、モーニング食べながら情報交換
何だかんだで
「マスクずらす→食べる→マスクする→話す」
自然にやっていますね(^^)
そのあとは駐車場でクルマ談義
ゲストの2台が生贄🤣
これにて年内のクラブイベントは終了。
どうか皆さま、健やかな年越しを。
2020年11月15日(日)
晴天オープン日和(^^)
定例の茶話会でした。
話題は
・2021年春ツーリング
(コロナ対策のためメンバー優先です)
・先日実施された
軽井沢ミーティングのふり返り
などなど
10台10人(ゲスト無し)でした。
2020年10月25日(日)
コロナ禍のなか、形を変え
参加人数も減らしての開催でした。
レギュラーメニューは感染防止で中止も多く
それでも集まれば、みんな笑顔で(^^)
参加できた方
2週間はご自身の体調変化にご注意ください。
参加できなかった方
次回軽井沢ミーティングは
なんと半年後(2021年5月)を予定しています。
ご準備、抜かりなく。
本日2020年10月11日(日)
定例の茶話会でした。
15台16名(うち1台1名がゲスト)の参加。
まとまった話は特になく
・最近の体調
・先日の被災地ツーリングの
反省や感想など。
・翌々週に迫った軽井沢ミーティングとか
・そろそろNDに買い替え・・・
・東京サンタ&横浜サンタは?
などなど
わちゃわちゃと過ごしました。
ゲストさん
楽しんで頂けたでしょうか?
ザックリのんびりやってますので
これからもよろしくお願いします。
引き続き、ゲスト参加お待ちしております
随時開催イベントをUPしますので
参加される場合は
「参加」の意思をいただき
自己紹介がてらコメントを残していただくと
ありがたいです。
それでは、軽井沢でお会いしましょう!
コロナ対策とラジオ持ってねっ!
(^^)