



12月10日 茶話会&横浜・東京サンタドライブでした。
RCOJの横浜・東京サンタドライブと重なりましたが、茶話会には13名13台が集まりました。
茶話会では、今週末の「あんこう鍋ツーリング2023」の話などが話合われました。
今年最後の茶話会ですので、年末の挨拶をするメンバーも、、、
横浜・東京サンタドライブには、6名参加しました。
ロードスター40台で約200人の親子をドライブ。
天候にも恵まれ最高のオープン日和。
沿道の方々含めたくさんの笑顔に会えました。
12月10日 茶話会&横浜・東京サンタドライブでした。
RCOJの横浜・東京サンタドライブと重なりましたが、茶話会には13名13台が集まりました。
茶話会では、今週末の「あんこう鍋ツーリング2023」の話などが話合われました。
今年最後の茶話会ですので、年末の挨拶をするメンバーも、、、
横浜・東京サンタドライブには、6名参加しました。
ロードスター40台で約200人の親子をドライブ。
天候にも恵まれ最高のオープン日和。
沿道の方々含めたくさんの笑顔に会えました。
11月19日11月度茶話会でした。
17名15台が参加しました。
とても天気が良く、帰る頃にはかなり暖かくなり、最高のオープン日和でした。
主に以下の内容を話しました。
・新潟・会津ツーリングの会計報告
(新潟の皆さん、大変お世話になりました。ありがとうございました。)
・12月開催予定の忘年会&あんこう鍋ツーリングについて
・リタイア組が大勢を占めていますが、、、
現役メンバーの予定を立てるため、来年の春ツーリングの日程の決定
・マイナーチェンジNDの型式が変更となったこと
(部品流用など車検に?影響が出そう?、、)
などなど
今回は久しぶりにNAが4台参加しました。
以前主体だったNBがかなり減りました、、、
参加構成
NA4台NB3台NC2台ND5台、前日納車となったその他車種1台
今回も出店し、総勢16名が参加しました。
倉庫一掃のNB各種部品、
NBからNDへ乗換えた時のNBパーツ、
NDのビル足 などなど
今回は、かなり多くの商品が並びました。
閉店ギリギリまでNB部品が売れるなどたくさん売れました。
ご購入いただいた皆様、本当にありがとうございました。
10月8日 茶話会でした。
三連休中日でしたが、天気にも恵まれ19名18台が集まりました。
久しぶりの大所帯となり、2グループに分かれて食事をしました。
主な話題は、
・11月の新潟2泊3日ツーリング
・12月の忘年会&あんこう鍋ツーリング
・NDマイナーチェンジ などなど
コロナ禍が明けて久しぶりに参加したメンバーや久しぶりの女子2名参加で、いろいろな話題で多いに盛り上がりました、、、
本当に楽しい時間でした。
8月13日 8月度茶話会でした。
夏休み、酷暑、お盆週間でしたが、ゲストさん含め13台14名が参加しました。
今回は、久しぶりにNAが3台集りました。
(NB 3台、NC1台、ND 5台、スパイダー1台)
7月の天の川乗鞍高原ツーリングの会計報告、新潟への秋ツーリングなどが話題になりました。
酷暑でさすがにオープンにはできませんでした、、、
本日7月16日は定例の茶話会でした。
3連休の中日にも関わらず
ロド&124:11台
他車:1台
チャリ:1台(マジかっ!)
で
人:14人(ゲスト1名含む)
が、集まりました。
話題はそれぞれ
先日のツーリング反省会?
10月秋ツーリングの計画やら
猛暑/コロナ第9波などなど?
(ほぼほぼ生存確認かな)(^^)
ロイヤルホストのモーニング食べながら
おしゃべりしたあとは
暇人(?)が
マツダ横浜R&Dセンターで開催中の
ロードスター展へ。
今回のロードスター展では
普段一般公開していない
センター内部の案内ツアーなどの試みも
詳細は
http://www.open-inc.co.jp/rcoj/event_info/
ココにはUPできないレアモデルも
見れましたよ(^^)
何はともあれ
暑いです、体調第一で
ロードスターライフ楽しみましょう
(^^)
7月8日〜9日 天の川乗鞍高原ツーリングでした。
13台17名が参加しました。
昨年星空とロードスターの写真撮影ができたので、今年は星空飲み会を企画しました。
しかし、梅雨前線のため乗鞍高原は雨☔️、、ただのツーリング飲み会となってしまいました、、、
が、岳の屋さんの美味しい料理でいつもの楽しいツーリング飲み会となりました。
また、幹事さんが企画したコースも、雨がほとんど降ることもなく、ワイディングロードが多く楽しいツーリングコースでした。
うさぎさん🐇チームのワイディングは、久しぶりにOVER40’s走り!?が復活しました。
初めてうさぎさん🐇チームとなったメンバーも、後方車をぶっちぎり休憩場所に着くと「すごく楽しい」って、、、ロドスタの走りを満喫した模様です。
岳の屋さん、および筒木さんには、いつもいつも大変お世話になりありがとうございました。
筒木さんには、翌朝雨空ながら素敵なロードスター整列写真を撮っていただきました。
メンバーは大喜びです。
本当にありがとうございました。
6月11日 6月度茶話会
かなり久しぶりの雨の茶話会。
ゲストさん含め9台10名が参加しました。
話題の中心は、今後のツーリング計画とNBからNDを契約したメンバーの話などなど、、
ツーリングは、直近7月の天の川乗鞍高原ツーリングと10月開催予定の新潟ツーリングなどなど、、
10年前ぐらいにはNA、NBが中心でしたが、その後、NBからNC、NDに乗換るメンバーが多く、最近はすっかりNBが少なくなってきました。
逆にNAを降りるメンバーは一人もいません。
NBメンバーの多くは、オイル漏れやオイル上がりなど大きな悩みを抱えているのが現状です。
今回乗り替えるメンバーもNBのフルオーバーホールするか悩んだ挙句、結局ND新車を選択しました。
10月の新潟ツーリングに納車が間に合うかもしれないとのこと、、、新車楽しみですね!
5月27日〜28日 軽井沢ミーティングでした。
駐車券なし含め20名18台が参加しました。
今回は久しぶりに制約のない従来どおりのミーティングで、前夜祭後のコテージ2次会も多くの方々に来ていただき、とても楽しい賑やかな一夜となりました。
当日は今年も晴れ☀️‼️最高のミーティング日和の中、多くの方々とお話しでき、とても楽しい時間を過ごすことができました。
やはりコロナ制約の時と違いとても賑やかでたくさんの笑顔に溢れた充実したミーティングとなりました。
実行委員やボランティアの皆様、本当にお疲れ様でした、ありがとうございました。
5月21日 5月度茶話会でした。
11台12名が参加しました。
話題は当然ながら今週末の軽井沢MTG。
前夜祭に参加する主なメンバーは、8名コテージ2棟に宿泊します。
他の施設に宿泊するもの、当日参加するもの、駐車券がないメンバー含め総勢20名ほどが参加する予定です。
今年は久しぶりの制限がないコテージ宿泊です。
前夜祭後のコテージ二次会に是非遊びに来てください。
ちなみに新潟の高橋さん制作のビキニトップを装着したNDが参加しますのでお楽しみに‼️
今のところ雨は降らない予報の軽井沢MTG!
実行委員の皆様、いつもありがとうございます。
参加される皆様、是非ともご一緒に楽しみましょう‼️